![]() 私の好きな写真の一枚を掲載させていただきました。 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
|||||
![]() 田貫湖に、逆さ富士 |
|||||
![]() ![]() 田貫湖の鴨が向かって泳いで来ました |
|||||
![]() |
|||||
![]() この水車の近く、白州の湧水を良く頂きに行きます ![]() |
|||||
![]() |
|||||
富士山二合目で、突然霧が出て来ました。 |
|||||
![]() ![]() |
|||||
左;風土記の丘の椚の樹、右;椚の樹と、私のシャドウです |
|||||
![]() ![]() |
|||||
左;河口湖で可愛い子、右;富士山のキャベツ畑 |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
八王子店のベランダから見える、強烈な色のビルです。見る度にドッキリしてます。 |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
パソコン教室、森本さんから頂いた香スイセン。 育ての親は駐車場のご主人(お花の育成達人) |
甲州の雪景色 深々と降る雪の中、窓の燈火が暖たかい |
||||
![]() |
![]() |
||||
水面に輝く紅葉 七色の紅葉がとっても綺麗 |
安芸の宮島 今は昔、平安の貴族の息遣いが聞こえてきそう |
||||
![]() |
![]() |
||||
ごぞんじ、山口県岩国市の錦川にかかる 錦帯橋 |
日本三大名橋とか日本三大奇橋といわれてるそうです 五連アーチの木橋。とっても精巧に作られておりました |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
次へ ![]() |