
(2012-09-09)
|
|
メダカは、パソコン教室の佐野さんの家からやって来ました
今日から私が育ての親になりました

|
|
|
|
|
|
|
|
今日(2012-09-09)の様子 |

メダカが我が家に来たけれど、あげるご飯が有りません
(おふ)をあげたら大喜びでパクついてきました

|

メダカのために、綺麗で可愛い家にしようと考えていました

|
インターネットで調べたら、メダカのためには、広くて浅い家が良いと判り
それで私が作った、大きな器を家にする事に決まりました

|

メダカの家のお水は、富士山の湧水です。藻は小池さんからのプレゼントです
中央の丸い物は、お水が浄化される石です
家が大きいので、メダカが何処に居るか見えない位ですね

|
|
メダカの学校の中を、そっと覗いて見てみましょう
2012-09-15

|

|

|
  |
メダカの種類は
だるま ・ 光り ・ 黒 ・ 斑 ・ 白 ・ ブルー と聞きました
まだ小さいので、どれがどれだか判りませんねぇ〜
 

小池さんから頂いた藻に、(タニシ)が付いていました。メダカと一緒に同居します
 
|
|
今日(2012-09-20)の様子

あまりにも大きく成るのが早いので、
鯉みたいに成ってしまったらどうしましょう〜と、心配顔の店長さん・・・
|
|
 
|

|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |